PSP買い換え

長いこと愛用してきたPSP-1000から新型のPSP-3000に買い換えました。

カラーはまたしてもホワイト。

ゲームを始め、音楽プレイヤーや動画再生から

無線LANスポット検索、GPSナビ、緊急時のUSBメモリ代わりと

はるかに据置型のPS3より長時間(少なくても2000時間以上は)利用しているので、

私の生活に馴染んでいて、今では無くてはならないものです。

また、アドホックを利用したゲームではコミュニケーションツールとして、

大勢の方との出会いもありました。

今後も活躍してくれるだろうと思います。


さて、簡単な私的レビューをメモしておきます。

PSP-1000との比較になりますので、PSP-2000の方はご注意下さい。

まず、色々とPSP-1000のオプションが使えない物があります。

http://www.jp.playstation.com/peripheral/psp/

家電量販店やゲームショップではポップやパンフで掲示されているので、

新規購入、買換の場合はよく確認しましょう。

私の場合、PSP-1000のリモコン付きイヤホンが使えないと不自由するので、

PSP-2000/3000用のリモコンを買い直す必用がありました。

単体購入しましたが、結局バリューパックでもよかったのではという・・・

また、PSP-2000ではテレビ等にゲーム画面の出力ができなかった、

インタレースの専用ケーブルでも出力できるようになりました。

この改善はプレイ動画等の製作シーンにおいて、

画面のキャプチャがしやすくなったと言えるでしょう。

(高解像度が必用な方はこれまで通りCFWを入れるか、

D端子プログレッシブ出力によるキャプチャの必用はあると思いますが。)


次ぎに仕様についてですが、UMDスロットがパカッっと開くようになりました。

ストッパーが無いのとフタ部分にUMDメディアを乗せていいものか、ちょっとだけ悩みました。

先代を使い込むうちにUMDスロットのフタの閉まりが甘くなっていたので、

新型がそうならないか若干の不安が残ります。

また、ゲームプレイ中にUMDスロットを開けても、フタを閉じれば続行できるようです。

(壊れる可能性もあるので注意)

本体設定にUSB接続の際、自動マウントをするか否かが追加。

また、画面の発色、バックライトが明るく改善されたので、

画面出力に関するオプションがXMB内に追加されいました。

また、ワンセグの受信やスカイプの標準搭載でそれらのアプリの追加。

PSP-3000はDSの用に最初からマイクが付いています)

無線LANのオンオフスイッチが左側面から本体上部に移動したのは

ちょっと不便に感じます。

あとPSP-1000と同じ握り方しているとアクション性の高いゲームだと、

Rボタンを押す際に人差し指の付け根で電源スイッチを触ってしまい。

突然スリープしてしまいました。ソロのゲームだといいんですが、

パーティやネットゲーム等では通信遮断でログオフしてしまい。

多々迷惑をかけてしまいました。(これまでに3〜4kaiやってます)

小型化の影響だから仕方ないので、自分のグリップフォームを変えるか

オプションでグリップを付けるかの二択でしょうか。


とりあえず使用感はこんなところでしょうか、

屋外に持って行く機会があればまたレビューしようかと思います。

みなさんの生活シーンでのPSPの利用方法をぜひお聞かせください。

それでは、また。