研究室のセミナー参加してきました

先日、新しい研究室のセミナーに参加してきました。以前の研究から分野が変わり専門用語の日本語すら危ういなか、久々にサイScience等のジャーナルの文献紹介、先端研究の学会発表後の報告会も兼ねていたようで、初めて聞く内容を必死でメモしたりグラフの内容を理解しようとしてました。ここ、半年ほど受験勉強はしていましたが研究セミナー、シンポジウムから離れていたので良い刺激になりました。やはり、進行中の研究を実際に研究されている方から聞くことは論文を読むより内容が伝わりやすく、研究の難点や今後の課題についても一番ホットな情報が聞けるのでいいなと思いました。論文やポスターになるとやはり最新の研究成果ではないだろうし、秘匿せざるを得ないデータもあるだろうから、口述のセミナーは研究者同士の意見の衝突も生で見られて勉強になります。今は「刺激を受けた」や「勉強になる」としか言えない自分が歯がゆいのですが、今は基礎の蓄積をする時期ですね。

ということで、自室を片付けて研究できる体制にしなくては…