Sat, Nov 19

  • 22:47  強風に煽られてまた傘が一本, 帰らぬ人となってしまった. ドンキの傘, 見た目はしっかりしてるんだけどなァ
  • 22:46  帰宅したworkshop参加すると引きこもってゴリゴリ実装したくなる.
  • 16:52  大向一輝 先生(国立情報学研究所)「CiNii API#lod2011
  • 16:33  豊田哲郎 先生 ((独)理化学研究所「ユーザのデータをRDFに変換する支援サイト 」 #lod2011
  • 16:12  第3部 Linked Open Dataでつくるサービス 16:10-17:10 澤村正樹、佐藤宏之 先生 (NTTレゾナント)『実社会で進められているサービスとLOD(位置情報と震災関連) 』 #lod2011
  • 15:59  クエリ言語の解説 SPARQL 1.0 : SELECT / ASK / CONSTRUCT / DESCRIBE | SPARQL 1.1 : INSERT / UPDATE / DELETE / LOAD / DROP #lod2011
  • 15:48  加藤文彦 先生(国立情報学研究所) 『Linked Open Dataの検索』 #lod2011
  • 15:44  閲覧 ODE (OpenLink Data Explore) / 作成 RDF Extension for Google Refine の解説 #lod2011
  • 15:38  田崎裕二、亀廼井千鶴子 先生(富士通)『Linked Open Dataを閲覧する、作成する』 #lod2011
  • 15:13  長野伸一 先生(東芝)『Linked Open Data技術とは』 #lod2011
  • 13:56  渋谷 健 先生(株式会社ゼンリン事業開発本部ビジネス開発部) 『次世代トレンド : ビッグデータ時代のオープン・イノベーションがもたらす可能性』 #lod2011
  • 13:22  かつて, ISWCが日本であったことを初めて知った. #lod2011
  • 13:19  ISWC: International Semantic Web Conference 参加者597名, 投稿数264, 採択率19% #lod2011
  • 13:16  古崎 晃司 先生(大阪大学産業科学研究所) 『Semantic Web Conferenceに見るLinked Open Dataの国際動向』 #lod2011
  • 13:01  第一回LODチャレンジデー東京始まりました. 遅れてこられる方, 入り口は建物横手の通用口からですのでお気をつけを. #lod2011
  • 12:54  11月19日 第1回 LODチャレンジデー(東京都) http://t.co/jsAVmcoV 国立情報学研究所にお邪魔しています.
  • 12:28  今日は神保町へ向かってます
  • 12:25  ギリギリに到着しそうな予感
  • 02:13  RT @P4_A: あああ、あと1分。やばい!とりあえず、ここで一言謝っておきます。P4Aがスタイリッシュでオシャレなアニメだと思ってた皆様、すいません。今週から別のアニメが始まります(イキリタツ!) では、気を確かにご視聴下さいませ。。。(A立P)  #P4_A
  • 01:16  東京に住みたい人、住んでる人はこの画像を参考にしましょう http://t.co/EEmAVCZq via @twitpic 地域文化マトリックス(?)この図の表現方法は分かりやすい. 実感と比べながらじっくり眺めてしまった.
  • 00:51  東大大学院生が学内で青酸カリ自殺か http://t.co/k7qN27Yc via @nikkansportscom 生産技研の院生なのか, 研究室関係者の前での自殺とあるが抗議とかだったのだろうか? 意識不明の重体とあるが助かって欲しいな.
  • 00:14  長年使っていたiPod Touch 付属のイヤホンが片方死んだ. 愛用していたのでショック.

Powered by twtr2src